陶芸の店 もと子

047-489-1244

平日11:00~17:00

お問い合わせ

作家紹介 - 森工人

森工人 NORITO MORI
  萬古焼
略歴
1971年 三重県桑名市に生まれる
1990年 三重県四日市市私立海星高等学校卒業
1993年 京都府立陶工高等技術専門校 成形科修了
1994年 同 研究科修了
1995年 京都市立工業試験場 本科修了
  六石窯(ろっこくよう)に入り、父 一蔵に師事
1997年 三重県美術展入選
1999年 三重県美術展入選、以降2007年迄毎年入選
2000年 ビアマグランカイ(札幌)入選
2003年 四日市市萬古総合コンペ 奨励賞
2004年 個展 陶芸の店もと子(東京)
2005年 常滑 長三賞展(伝統部門)入選
2007年 個展 陶芸の店もと子(東京)
2008年             〃
現在 桑名市中央公民館陶芸講座 講師助手
  桑名市長島町 「ながしま遊館」陶芸教室 講師
製作においていつも重要視している事はロクロ成形の正確さです。
それが自分の中では基本となっています。
その中でも特に急須作りは注意を払います。
胴・口・手・蓋と、それぞれのパーツの形とそれらを組み立て終えた完成時のバランスは最も気を使うところです。
盛絵彩壷
盛絵彩壷
高さ17.5cm×幅20cm
盛絵彩一輪立
盛絵彩一輪立
高さ15.5cm×幅9.5cm
碧釉縞文花入
碧釉縞文花入
高さ26.5cm×幅15cm
掛分赤絵茶碗
掛分赤絵茶碗
高さ8cm×幅12cm
上絵柘榴形片口小鉢
上絵柘榴形片口小鉢
高6cm×幅11.5cm×奥行11cm
鉄釉面取鉢
鉄釉面取鉢
高さ7cm×幅20.5cm
碧釉掛分鉢
碧釉掛分鉢
高さ8cm×幅19.5cm
碧釉縞文深鉢
碧釉縞文深鉢
高さ13.5cm×幅27cm
碧釉流し文長皿
碧釉流し文長皿
幅24cm×奥行9cm
彩色長方皿
彩色長方皿
幅34cm×奥行15cm
灰褐釉上手茶銚
灰褐釉上手茶銚
高さ17.5p×径10p
織部釉上手茶銚
織部釉上手茶銚
高さ18.5cm×幅14.5cm×奥行10cm
焼〆茶銚
焼〆茶銚
高さ9.5cm×幅14.5cm×奥行10cm
掛分赤絵茶銚
掛分赤絵茶銚
高さ9.5cm×幅14.5cm×奥行11.5cm
鈞窯釉茶銚
鈞窯釉茶銚
高さ9cm×幅15.5cm×奥行13.5cm
盛絵草花文茶銚
盛絵草花文茶銚
高さ8.5cm×幅13.5cm×奥行11cm
瑠璃釉茶銚
瑠璃釉茶銚
高さ8cm×幅15cm×奥行12cm
釉のけ分け茶銚
釉のけ分け茶銚
高さ9.5cm×幅15.5cm×奥行12cm
碧釉茶銚
碧釉茶銚
高さ9.5cm×幅15cm×奥行12cm
碧釉茶器セット
碧釉茶器セット
急須:高さ7.5cm×幅12cm×奥行7.5cm
湯呑:高さ4cm×幅6cm
碧釉流し文コーヒー碗皿
碧釉流し文コーヒー碗皿
カップ:高さ5.5cm×幅8.5cm×奥行7.5cm
皿:幅14cm
碧釉流し文マグカップ<br>&ソーサー
碧釉流し文マグカップ
&ソーサー

カップ:高9cm×幅10cm×奥行8.5cm
皿:幅14.5cm
碧釉流し文湯呑
碧釉流し文湯呑
高さ8cm×幅7cm
瑠璃釉湯呑
瑠璃釉湯呑
高さ8cm×幅7cm
碧釉椿文湯呑
碧釉椿文湯呑
高さ8cm×幅6.5cm
碧釉椿文筒盃
碧釉椿文筒盃
高さ11cm×幅6cm
鈞窯釉徳利
鈞窯釉徳利
高さ10cm×幅7.5cm
盛絵彩徳利
盛絵彩徳利
高さ11cm×幅7.5cm
盛絵彩酒盃
盛絵彩酒盃
高さ6.5cm×幅6.5cm
盛絵彩酒盃
盛絵彩酒盃
高さ6cm×幅6.5cm
盛絵彩酒盃
盛絵彩酒盃
高さ4.5cm×幅6.5cm
上絵釉掻き文酒盃
上絵釉掻き文酒盃
高さ5.5cm×幅6.5cm
呉須釉掻き文酒盃
呉須釉掻き文酒盃
高さ5.5cm×幅6.5cm